「モグニャンキャットフード」の口コミや評判が気になる方必見!

プロモーションを含みます

モグニャンキャットフードの口コミ 未分類

人気キャットフードの「モグニャンキャットフード」の口コミや評判をご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミから悪い評判までありました。ここではあくまでも客観的な立場で真実を伝えていけたらと思います。
「モグニャンキャットフード」を購入しネコちゃんに食べさせようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
モグニャンキャットフードの公式サイトはこちら

モグニャンキャットフードの基本情報

販売会社名 株式会社レティシアン
料金※税込み※単品購入の場合 4708円
100g当たりの価格 314円
対象年齢 全年齢(子猫・成猫・シニア猫)
会社ホームページ https://laetitien.co.jp/
購入先 公式サイトはこちら

モグニャンキャットフードの良い口コミをまとめました!

モグニャンキャットフードの良い口コミを各3件、中立~悪い口コミを3件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

モグニャンキャットフードのツイッターでの良い口コミ3件

ツイッターから引用

猫ちゃんが美味しそうに食べるってことは、モグニャンを気に入ったのですね。

ツイッターから引用

モグニャンが気に入ったようですね。臭いがあまりしないキャットフードが好きなのですね。

ツイッターから引用

猫ちゃんはモグニャンがお気に入りだったのですね。

モグニャンキャットフードのインスタグラムでの良い口コミ件

 

この投稿をInstagramで見る

 

syk🐱🐱👧🐱👶(@umashika_cats)がシェアした投稿

インスタグラムから引用

モグニャンは着色料不使用で、全年齢のニャンコが食べられるフードだからいいですよね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

なおみ(@na.omi0319)がシェアした投稿

インスタグラムから引用

食いつきがよいということは、美味しいということですかね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

latteラテ(@lattelatte03)がシェアした投稿

インスタグラムから引用

大好きなフードを食べて、毛並みが良くなるなんてイイことですよね。

モグニャンキャットフードのその他ネット上の良い口コミ件

キャットフードの中でもグレインフリーのものを利用しており、魚メインの材料を使っているので健康にとても配慮しているなと思いました。健康にいいものを使っているのですが、食いつきも割といいので美味しく食べてくれるのも嬉しいです。「コエシル」より引用

グレインフリーなところや、魚(白身魚)を使っているところがいいですね。

一般的なキャットフードは着色料やミール素材、合成保存料が使われていて、なかなか許容範囲に収まるフードが見つからず苦労していました。ネットで見つけた商品でしたが、素材も申し分なくてすぐにサンプルの取り寄せを行いました。食いつきは特別良かったとは思えないのですが、安心して与える事が出来るのでいい買い物が出来たと思います!「コエシル」より引用

グレインフリーで着色料を使っていないので安心ですよね。

肉アレルギー持ちの猫の為に購入しました。白身魚がメインなので安心して食べさせてあげられます。人間が匂ってもいい匂いがするので、猫はもっと匂いがするのでしょう、バリバリとよく食べてくれます。袋もしっかり密閉できるので酸化せず安心して置いておけます。「コエシル」より引用

白身魚がメインなので、肉が苦手なニャンコでも食べられそうなキャットフードですよね。

モグニャンキャットフードの中立~悪い口コミを件まとめました!

  • 値段が高い
  • 味のバリエーションがない
  • 食べなくなった

値段が高いという口コミがありました。単品購入で4708円なので決して安い値段とはいえません。たしかに猫ちゃんを多頭飼いしていると食費がエグイことになりますよね。食材を厳選し、グレインフリーや着色料不使用などとなっているので、その分値段が高くなります。味のバリエーションがないという意見がありました。モグニャンキャットフードは1種類なので味のバリエーションは確かにありませんよね。モグニャンキャットフードと他のフードを日によって変えるなどしてみるやり方があります。食べなくなったという意見がありました。モグニャンキャットフードは白身魚がメインのキャットフードです。今まで肉メインのフードを食べていたニャンコだと食べなくなることがあります。

モグニャンキャットフードの口コミまとめ

グレインフリー、着色料を使っていないので、安心だという口コミがありました。魚がメインなので、肉が苦手なニャンコにも与えられるという口コミがありました。食いつきがよく、お気に入りになっているという口コミがありました。一方で、値段が高い、味のバリエーションがない、食べなくなったという意見もありました。いずれにしてもニャンコと相性がいいキャットフードを選びたいものですよね。

モグニャンキャットフードをおすすめしない人

  • 値段が気になる方
  • 店舗で購入したい方
  • 肉メインのキャットフードをお考えの方

モグニャンキャットフードをおすすめする人

  • 肉が苦手なニャンコと暮らしている方
  • グレインフリーのフードをお考えの方
  • 魚メインのフードをお考えの方
  • 臭いがきつくないフードをお考えの方

モグニャンキャットフードの公式サイトはこちら

モグニャンキャットフードの原材料と成分

白身魚65%、タピオカ、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、ビール酵母、サツマイモ、ココナッツオイル、セルロース、サーモンオイル、フィッシュスープ、バナナ、リンゴ、クランベリー、カボチャ、セイヨウタンポポ、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、ビタミン類(ビタミンA、D3、E)、乳酸菌

<成分>

タンパク質 27%以上
脂質 11%以上
粗繊維 5.25%以下
灰分 9.5%以下
水分 5%以下
NFE 41%
オメガ3脂肪酸 2.5%
オメガ6脂肪酸 1.3%
リン 1.1%
カルシウム 1.3%
エネルギー(100gあたり) 379kcal

 

モグニャンキャットフードの販売会社情報

販売会社名 株式会社レティシアン
販売会社住所 東京都中央区京橋2-2-1京橋エドグラン20F
販売会社ホームページ https://laetitien.co.jp/

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました